なでしこ健康生活instagram
春キャベツ大盛り🤩
今気づきましたが、今度は海と陸の卵のダブルブッキング🙄
左上の春雨中華サラダにも大豆ミート使用♨
💃
なでしこ健康生活instagram
今日のお昼ご飯🍚
.
寝かせ玄米(5日熟成)
具沢山味噌汁(わかめ、大根、白菜、ジャガイモ)
ネバネバ3種和え
しらす&笹かまぼこ
アスパラの胡麻マヨ和え
漬け物&ホット梅干し
.
今日はお仕事お休みなので家でご飯😋
そういや書くと言ってて忘れてたけど、#七号食 後どうなってるか、ですが。
終わった時からさらに減ってきてます🙌🏼
終わってすぐ外食が続いて2kgほどリバりましたが、玄米炊飯器を買って本格的に#メリハリ寝かせ玄米生活 をスタートさせたら、少しずつ減った💕
ちなみに私のフォロワーさんならご存知でしょうが、かなり外食してる上におやつも食べまくりです(笑)
土曜日なんか扇屋で焼き鳥食べまくり、翌朝1.35kg増えてましたが、もう戻ってさらに減りました✌
3/29からあすけんで食事内容を簡単につけてるんですが、1日平均500kcalくらい間食してる\(^o^)/
これやめたらもっと減る気がするわ(笑)
でもストレスためてもだめだし、もう少し減らすくらいにしようかな。
このまま無理せず減らしていって、6月1日から七号食またやります!夏までに痩せたい!
いやぁ、玄米炊飯器買ってよかったよ😁
玄米生活始めたいな〜って人にはおすすめです。なくなる度に発芽させて〜とかめんどくさい事は一切しないでいいw
新しいのを炊くと前のを古い炊飯器に移すんですが、それがなくなる頃に新しく炊いた方が食べ頃になるのでエンドレスで寝かせ玄米が食べられます(笑)
ほんとにねー今まで太るもの食べすぎてたんだよ。
この生活なら無理せずダイエットできる気がします。
なでしこ健康生活instagram
我が家の炊飯器ちゃんです。 #なでしこ生活
発芽酵素玄米が簡単に炊ける炊飯器です。
・
玄米・白米のもちもち〜しゃっきり具合も各5段階から選べるし、おこげをつけることも出来る。
・
いつもお米を炊く時は土鍋か圧力鍋で炊いているので、炊飯機能はほとんど使わないんですが、
「保温」と「発酵機能」と「発芽機能」と「パン焼き機能」は超〜活用しています!
・
・
ヨーグルトやザワークラウト(乳酸キャベツ)の発酵もこの炊飯器まかせです。(写真2枚目)
ヨーグルトなら「発酵機能」を使えば3時間ぐらいで出来ちゃう。
・
・
あと、ボーンブロス。
ボーンブロスも炊飯器でいつも作っちゃいます。
(鶏ガラと香味野菜と塩と梅干しと昆布を入れて、水を注いで、炊飯スイッチ入れるだけ〜。それだけです!
普通の炊飯器でも作れます。炊飯ではなく保温スイッチを入れて翌朝まで放置しておく方法もアリです!超低温調理です!)
・ ・
パンの一次発酵・二次発酵・焼きモードもついているし、ケーキも焼けるし、焼き芋も焼けるし、
煮込み料理などの調理モードもついてるのよ♪
・
・
実は、炊飯器が我が家でいちばんハイテクな家電です(笑)
・
・
「調理機能」を使って作ったビーフシチュー。(写真3枚目)
お肉とろとろ。
スロークッカーいらず。
・
・
自家製あんこは、玄米モード×2ぐらいで、ふっくらいい感じに炊き上がります。(写真4枚目)
ノンシュガーあんこは自家製にかぎる! ・
・
酵素玄米は「発芽機能」で玄米を発芽させてから、圧力鍋で加圧25分かけて炊きます。
(ほんとは発芽させたらそのまま炊飯器で炊けるんだけど、
やっぱり私は土鍋や圧力鍋で炊いたお米が一番好きなので。) ・
炊けたら炊飯器に移し、3~4日保温を続けるだけ。
・
・
発芽させた酵素玄米は、玄米が非常に消化しやすい状態に変化しているので、
子供やお年寄りの方でも美味しく食べられます(^^)
・
・
酵素玄米に冷凍卵黄の味噌漬け。(写真5枚目)
・
もちもちご飯と、とろける卵黄、
う~ん~ま~!!
・
大好きな組み合わせ♡
・
・
さて、
玄米・酵素玄米を炊く時は、「発芽毒を抜くためにしっかり浸水させて発芽玄米にしてから炊く」のが私の基本。
(有毒な米ぬかのアブシジン酸を抜くことはとっても大切よ。)
・
玄米の炊き方にはいろいろあると思いますが、
一番大切なのは玄米の最大のデメリットである「発芽毒(アブシジン酸)」を除去してから炊くこと!
これは重要です。 ・
・
玄米は精米せずにぬかごと食べるので、アブシジン酸が残ったまま含まれます。
・
アブジシン酸には発ガン性が懸念されるだけでなく、体内のミネラルの吸収を妨げたり、
体内ミトコンドリアを傷つけ、活性酸素を発生させる原因になるそうです。
・
つまり、体を「酸化」させてします。
・
それによって、体のあちこちに炎症を生んだり、
病気の原因になったりします。
・
生物毒(アブシジン酸)を抜かずに玄米を食べていたら、
いくら体に良い玄米でも、体に悪影響を及ぼすものになってしまいます。
・
・
子供や男性が玄米を嫌がるのは、ただ単に消化に悪いだけでなく、
体の声に素直だからです。
・
女性は「これがいい」と聞いたら頭で考えて食べがちなので、「体のために」って玄米を食べている方が多いと思います。
・
・
人間の体調は地球の天気と同じで、日々変わっていくものですから、
玄米が美味しいと感じるときもあれば、白米が美味しいと感じる時があるのは当たり前。
「食べたくないのに玄米を食べる」のは、自分にストレスをかけているだけにすぎません。
・
・
子供ではアブシジン酸によるミネラル欠乏のために、身長の伸びが悪くなるなどの成長にも影響してきます。
(江戸時代以前の日本人の平均身長が異常に低かったのは、このアブシジン酸が関係しているのではないかという話もあります。)
・
・
ただ、玄米はデメリットばかりじゃない。
素晴らしい栄養価を含んでいますよね!
・
じゃあ、どうすればいいの?
・
玄米を炊く前に、
「発芽抑制因子(アブシジン酸)」を無毒化すればいい。
・
つまり、玄米を発芽状態にさせて、発芽毒を抜くというわけです。
さらに乳酸菌による発酵状態を作ればよりアブシジン酸を無毒化できます。
・
玄米の発芽毒の抜き方は、ブログに詳しく書いたので、そちらを参照してください(o^^o)
なでしこ健康生活instagram
こんにちは♪休日の朝ごはんです♡
昨日の夜は外食して飲み過ぎたので今朝は玄米と小豆のお粥さん(*´꒳`*)
酵素玄米2日目のもので炊きました♡
美味しい(*´꒳`*)♡
*玄米と小豆のお粥
*お豆腐と玉ねぎ、人参、大根お味噌汁
*キノコ炒め
*塩鮭焼き
*肉じゃが
*きゅうりと茗荷の浅漬け
*卵焼き
*梅干し
母の日の今日…朝からゴソゴソと何やら作ってる娘…なんだろう…楽しみにしたいと思います✨今夜はパパとご飯作ってくれるそう☺雨も降り出したし今日はダラダラさせていただきます🎀
私を喜ばせようと色々やってくれる娘…いつもありがとう♡
なでしこ健康生活instagram
Japanese breakfast 🇯🇵
気がつくと彼此1ヶ月以上、和食を食べていない事に昨夜気づき、明日の朝は絶対に和食と決めて寝ました😌
なでしこ健康生活instagram
今日の昼ごはん🍚
🌸
サーモンのお刺身
ネバネバ3種和え
具沢山味噌汁(大根、小松菜、長ネギ、豆腐)
寝かせ玄米(5日熟成)
漬け物&ホット梅干し
🌸
2日連続昼外食したので、今日は基本食!メリハリ寝かせ玄米実践中🤗
コストコのサーモンはいつ食べても美味しいね!(笑)
ベージュの小鉢と御飯茶碗&箸置きは昨日ふらりと寄った店で衝動買いしたもの😝箸置きは卵焼きなんだよ💕
小鉢はスタジオMのもの😍刺身載せてる皿もスタジオMのなんだけど、可愛すぎる!また陶器市行きたいわぁ〜💗
なでしこ健康生活instagram
寝かせ玄米とお豆腐のお味噌汁に
にんじんとひじき煮、ほうれん草の塩昆布和え、じゃこピーマン、厚焼き卵
#ねかせ玄米
#ひじき
#無農薬野菜
#豆腐
なでしこ健康生活instagram
炊飯器で保温しつづけた発芽玄米が酵素玄米になって4日目。
色も赤飯みたいになってきましたー!
特に最初に比べて変化したのが味!
めっちゃゴワゴワ感がなくなって甘味がでておいしいです。
食べ頃3日~4日っていうのがすごくわかる!
本にも書いてあるけど5日以上保温しても腐らないそうです。
そして白米と玄米の栄養素の比較。
ストレスを軽減させるビタミンBやカルシウムが白米より2倍~5倍、高血圧やむくみをとるカリウムや食物繊維が白米に比べて3倍~8倍
貧血対策になる鉄も3倍、便秘解消にもなる食物繊維8倍、疲労回復のクエン酸などなど・・・
とにかく白米に比べて栄養素がめちゃくちゃ半端ない!! 元々ボクの体は健康体ですが、朝の目覚めがよくなった感じ。
あとイライラがいつもよりなくなって仕事で集中力が増した感じで元気になったような。
それと排便量が多くなってすっきりとか。
性欲も・・・笑
いやー知らなかった!
ここまで玄米の栄養素が白米に比べて比較にならんほどあるとは!
東洋医学の先生らもよく玄米を食べている理由がわかる気がする。
ってことで、気になる方はぜひ発芽玄米食を体験してみてください!
主食の『米』の概念がかわるかも!?
なでしこ健康生活instagram
今朝は赤みなし(笑)
何気に、レンコンの梅しそあえがお気に入り☺
今更ながら、ししゃもの仕上がりが少し良くなってきました🙄
💃