2013.8.14

人間の食の基本

カテゴリー: スタッフブログ

人間の食の基本が穀物であることは、
なにも学問の研究調査の結果を待つまでもありません。

人間の歯を調べれば一目瞭然なのです。
人間の歯の大部分を占める小臼歯と大臼歯は、
一般に穀類や豆類、さまざまな種子を噛み砕く

ためにつかわれる歯ですが、これは合計20本あります。

次に多い門歯は野菜などの植物性食品を噛み切るために使われ、これが8本。

そして動物性の食物を引き裂くのに使われる犬歯は4本しかありません。

つまり歯の構成から考えても、人間が太古の昔からずっと穀物を主食とし、
副食としては野菜
を中心にして食べていたことがおわかりいただけるでしょう。

また、歯の構成を植物性食品用と動物性食品用とに分けると、その構成比は7対1です。

この比率は人間が生命を維持するためには、肉などの動物性食品は必須ではなく、
あくまで
任意で少量だけ選択する食品にすぎないことを示しています。

量的にいえば、動物性食品の摂取はせいぜい全体の七分の一程度で十分なのです。

つまり、穀物こそが人間を人間たらしめている根元的な食であり、穀物なしに人類は、
存在
しえなかったといっても過言ではないでしょう
 


お知らせ&News一覧

発芽玄米・酵素玄米
レシピ集一覧

ご愛用者の声(instagram)一覧